皆様。こんにちは。
株式会社リバティです。
ところで皆様はお車を買い替え・購入する場合
何で車を選びますか?
見た目でしょうか?燃費でしょうか?装備でしょうか?広さでしょうか?
やっぱりお値段でしょうか?
今回はファミリー層に大人気車種であるTOYOTA「ヴォクシー」のご紹介です。
今後乗り換え・新規で購入を考えている方に少しでも参考になればと思います。
①ヴォクシーとはどんな車?
②初代ヴォクシーのご紹介
③2代目ヴォクシーのご紹介
④3代目ヴォクシーのご紹介
⑤4代目ヴォクシーのご紹介
⑥4代目ヴォクシーの燃費・値引き・納期情報
⑦ヴォクシーはどんな方にオススメ?
⑧リバティのヴォクシーがオススメの理由

ヴォクシーとはどんな車?
ヴォクシーは2001年にTOYOTA「ライトエース・ノア」の後継車として発売された。
カローラ店向けの「ノア」と同時に発売された。
またノア同様に両側ともスライドドア搭載されたファミリーカーとして発売された。
ノアとは対照的にドレスアップ的要素の強いモデルとなり大人気車となった。
トヨタアルファード等に比べ「ミドルサイズミニバン」という位置づけでした。
非常に他メーカーにもライバル車の多い「ミニバン」というジャンルの中でも
デザイン面・装備面・機能性と全てにレベルの高い車となっており、
発売当時から現在までミニバンの中ではトップランクの人気を誇っております。

初代ヴォクシーのご紹介
初代ヴォクシーは2001年に発売。
プラットフォームは当時のトヨタでは新設計された。
また平成12年度基準排出ガス25%低減を達成したミニバンとなった。
また2002年にZグレードをベースに外装のメッキ加工・パワーアシストドアを標準装備した
大人気「Z 煌」グレードを発売した。
2004年8月にマイナーチェンジしキャッチフレーズは「VOXY THE Cool」。
フロントまわりやリヤコンビネーションランプ、センターメーターのデザイン、
シート表皮を変更。また、Super CVT-iを全車標準装備化したことで、
「平成17年度基準排出ガス50%低減レベル(☆☆☆)」と
「平成22年度燃費基準+5%」を同時に達成。
2007年6月に2代目を入れ替わる形で生産終了。
5年間に渡り大ヒット車となった。
ホイールベース:2,825㎜
全長:4,580㎜
全幅:1,695㎜
全高:1,850㎜
車両重量:1,480kg~1,560kg

2代目ヴォクシーのご紹介
2007年6月にフルモデルチェンジにより販売開始。
当時のキャッチフレーズは「父になろう」。
「ファミリー層のパパ」にターゲティングした仕様となった。
このモデルより初めて新エンジン搭載により
全車「平成22年度燃費基準+20%」を達成。
ボディサイズは先代と同じく5ナンバーであったが
ZS・Zのみワイドタイヤ装着により全幅が1,720㎜となったため、
3ナンバー車となった。
2008年に大人気グレード「Z 煌」と発売。
メッキ加飾(ハンドル・ドアミラーなど)に加え、
3つのスピーカーとアンプを追加し9スピーカーにすることにより
質の高いサウンド空間にしたほか、ステアリングオーディオスイッチやコンライト
が新たに装備され、利便性も向上された。
また2010年に「ZS 煌」として再発売。
また2013年に「ZS 煌Ⅲ」として発売され、12月に生産終了。
ホイールベース:2,825㎜
全長:4,595㎜
全幅:1,695㎜
全高:1,850㎜
車両重量:1,530kg~1,730kg

3代目ヴォクシーのご紹介
こちらも前期型・後期型共に大ヒットモデルとなった車である。
ネッツ店専売車種専用エンブレムをより強調させたデザインとなり、
同じネッツ店にて販売されていたヴェルファイアにも通じるヘッドライトと
連続する2段構成のフロントグリルを採用し「カッコ良さ」を追求したモデルとなった。
2代目と同様にエアロ仕様グレード「ZS」と「ZS 煌」シリーズのみ3ナンバー車となった。
またインテリアでも先代よりボディから一新されたので低床フラットフロアの採用により
全高を2代目に比べて25㎜低くしながら、室内高は60㎜高くなり広い室内空間と
乗り降りをしやすくなった。
また2014年に特別仕様車「ZS 煌」を発売。
新ネッツ店誕生10周年記念の特別仕様車で、
「ZS」をベースにフロントグリルにメッキ+ブラックメタリック塗装を、
アウトサイトドアハンドル・オート電動格納式リモコンドアミラー・
LEDヘッドランプ&LEDクリアランスランプ・インサイトドアハンドル(フロント)にメッキ加飾を、
バックドアの車名ロゴにスモークメッキ加飾を、
マルチインフォメーションディスプレイフードにシルバー加飾をそれぞれ施したほか、
ワンタッチスイッチ付デュアルパワースライドドア、
スーパーUVカットグリーンガラス+撥水機能付(フロントドア)、
6スピーカーを特別装備した。
ボディカラーはカタログカラー3色(うち2色はメーカーオプション)と特別設定色の
「アイスチタニウムマイカメタリック」を加えた4色が用意された。
2016年に一部改良され衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense C」を
装着可能とした(メーカーオプション)
2016年7月に特別仕様車「ZS 煌Ⅱ」を発売開始。
「ZS 煌」のバージョンアップ仕様で新たにフロントグリルに高輝度シルバーを、
センタークラスターパネルとサイドレジスターベゼルにピアノブラックをそれぞれ採用。
またLEDフロントフォグライトが標準装備された。
2017年7月にマイナーチェンジし後期型へ仕様変更。
外観はBi-Beam LEDヘッドランプ(オートレベリング機構付)
と面発光のLEDクリアランスランプを採用し、2段構えのヘッドランプをよりシャープなデザインへ。
バルブマチック付エンジン3ZR-FAE型を全グレードに拡大し燃費効率が向上した。
また2017年1月に特別仕様車「ZS 煌」を後期モデル初登場。
今回はフロント周りとバックドアガーニッシュに高輝度シルバーメタリック塗装。
またデュアルパワースライドドア(両側パワースライドドア)が標準装備。
また9スピーカー&専用アンプ搭載し音響面も向上した。
フロントドアのみだったスーパーUVカット機能付ガラスをスライドドアと
リアクォーターガラスにも拡大採用し、フロントドアガラスにはIRカット機能が追加された。
また2019年1月に一部改良と同時に「ZS 煌Ⅱ」を発売。
衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense」において、
プリクラッシュセーフティに昼間の歩行者検知機能を追加された。
またインテリジェンスクリアランスソナー(パーキングブレーキ)が新たに搭載。
またリアオートエアコンが標準装備となった。
2020年にトヨタ店舗で「全車併売化」に伴いカローラ店でも併売を開始。
姉妹車のノア・エスクワァイアと共に併売開始。
2020年10月に最終型として「ZS 煌Ⅲ」が発売。
「ZS 煌Ⅱ」のバージョンアップ仕様で、合成革巻きドアトリムの追加。
ブラックハーフレザーシートが標準装備。
エアコンに「ナノイー」が特別搭載された。
2021年にオーダーストップ。
ホイールベース:2,850㎜
全長:4,695~4,795㎜
全幅:1,695~1,735㎜
全高:1,850~1,810㎜
車両重量:1,560kg~1,730kg

4代目ヴォクシーのご紹介
4代目ヴォクシーはTNGA も基づいたGA-Cプラットフォームを採用。
パワートレインは電動モジュールが刷新され、モーターやバッテリーの高出力化並びに
エンジンシステムを効率化された。
ガソリン車はエンジンを2.0LダイナミックフォースエンジンであるM20A-FKS型に換装され、
CVTは10速シーケンシャルシフトマチックを備えた「Direct Shift-CVT」に変更。
なおガソリン車は排出ガス性能の向上により「平成30年度排出ガス基準75%低減レベル」認定
が新たに取得された。
また安全面でも「Toyota Safety Sense」が最新化され、
トヨタ車では初となるプリクラッシュセーフティの検知範囲を
交差点での交差車両や自動二輪車にも検知が可能となった。
また歩行者の横断や飛び出しの発生予知機能運転中に起こりうるリスクを先読み出来る車となった。
先行車両や前方のカーブに対して減速操作のサポートも行うトヨタ車初の
「プロアクティブドライビングアシスト」を追加された。
デザインに関してはノアのエアロボディタイプ車とも差別化されており
フロントフェイスやリアのランプ類もノアとは差別化されたデザインとなっており、
ノアの同等グレードより7万円高い価格設定となっている。
新型の4代目ヴォクシーはカラーヘッドアップディスプレイやデジタルミラーを採用。
インパネセンターにはトヨタで流行りのコネクテッドナビ対応の
8インチディスプレイオーディオ、上級の10.5インチディスプレイオーディオ
が用意されている。
また今作よりパワースライドドアと連動して地上から5,200mmの低い位置にステップが出てくる
「ユニバーサルステップ」はメーカーオプションにて設定された。
ホイールベース:2,850㎜
全長:4,695㎜
全幅:1,730㎜
全高:1,895㎜~1,925㎜
車両重量:1,610kg~1690kg

新型ヴォクシー(4代目)の燃費・納期・値引き情報は?
燃費:ガソリン車 15.0㎞/ℓ(WLTCモード)2.0ℓエンジン(2WD)
ハイブリッド車 23.0㎞/ℓ(WLTCモード)1.8ℓエンジン+モーター(2WD)
納期情報:担当者様に聞いた所「6ヵ月から12ヵ月以上」との事でした。
グレードやカラー・メーカーオプションによって大きく変わってくるそうです。
またハイブリッド車の方が納期が遅い印象を受けました。
新車値引き情報:本体価格15~25万円引き(目標)
オプション値引き20%(目標)
という記事やお客様のお声をよく聞きました。
また発売間もないという事もあり渋い印象です。
決算期は納期が改善されれば更に上乗せが期待できそうです。

ヴォクシーはどんな方にオススメ?
〇ファミリーで荷物も多く積みたい方。
両側ともスライドドア付きの為、ファミリー層向けであるお車であります。
また荷室も広く荷物も多く載せる事が可能な車となっています。
〇カッコイイミニバンに乗りたい方。
ミドルクラスミニバンの他社の車(セレナ・ステップワゴン等)に比べると
デザイン性がカッコイイデザインとなっており、
「カッコイイ車に乗りたい」という方にもオススメです。
〇安心・安全なミニバンをお求めの方。
最新型の「Toyota Safety Sense」が搭載され、安全面でも他車より優れている印象です。
またメーカーオプションにて多数の安全便利機能の装備する事も可能ですので
是非検討してみて下さい!

リバティのヴォクシーがオススメの理由
〇登録済未使用車の在庫がある!!
リバティには新車でオーダーすると「約6ヵ月~12ヵ月以上」納期がかかる
新型のヴォクシーが登録済未使用車で在庫がございます。
最短で1週間~でご納車可能です。
※カラー・グレードが現物限りとなりますのでご来店の上スタッフにお尋ねくださいませ。
詳細は下記からお探しくださいませ。
〇中古車も多数在庫がある!!
リバティには中古車のヴォクシーも在庫が多数ございます!!
中古車は状態やカーナビ等の装備が1台ずつ異なりますので
ご来店の上是非現車をご確認くださいませ♪
全てお値段・状態・装備面で自身の在庫となっております!!
もちろん全車事故車ではありません!!
整備工場も完備しておりますので購入時・納車後の整備も当社にお任せください!!
また、当社では軽届出済未使用車・登録済未使用車を多数ご準備しております!
軽届出済未使用車・登録済未使用車であれば限りなく新品に近い状態のお車を新車よりもお得にご案内させていただけます!
気になる方は、ぜひ当社の在庫ページで気になる車種がないかチェックしてみてください!
さらに、新車や普通車、中古車も多数お取り扱いしております!
また、期間限定でフェアを行っていますのでお得なWEB特選目玉車もぜひチェックしてみてください!
★★★ 今週のおすすめ記事 Top10 ★★★
当社の在庫は届出済未使用車という名称を用いております。
届出済未使用車とは、製造されただけのお車で、一般の方が乗られたり、一般道を走ったりしていないお車となります。
一昔前までは「新古車」という名称が一般的でしたが、自動車公正競争規約により「新古車」という言葉を用いることが禁止されました。
新古車は、新車と混合しご検討されている方に誤解を与えかねない、というのが理由です。
現在は 誰も使用していない 車=未使用 車 ということで、全国の販売店でほぼ統一されています。
認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。
未使用車の中でも、
普通車=登録済未使用車
軽自動車=届出済未使用車
となります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
京都・滋賀・大阪で軽販売台数No.1!!
オールメーカーの届出済未使用車が在庫3000台!!
整備・車検・鈑金・保険・レッカーもすべてお任せ下さい!!
軽自動車を買うならリバティへ♪
【京都】
・京都久御山本店
〒613-0024 京都府久世郡久御山町森大内333
TEL:0120-25-3440
・精華店
〒619-0237 京都府相楽郡精華町光台1丁目5-2
TEL:0120-05-3440
・R171店
〒601-8204 京都府京都市南区久世東土川町185-1
TEL:0120-79-3440
【滋賀】
・栗東店
〒520-3042 滋賀県栗東市辻480-2
TEL:0120-54-3440
・大津店
〒520-0822 滋賀県大津市秋葉台6-5
TEL:0120-16-3440
・彦根店
〒522-0038 滋賀県彦根市西沼波町163-1
TEL:0120-01-3440
【大阪】
・高槻店
〒569-0034 大阪府高槻市大塚町5丁目3-3
TEL:0120-04-3440
・八尾店
〒581-0023 大阪府八尾市都塚4丁目45-1
TEL:0120-04-3440
・堺大泉緑地前店
〒591-8022 大阪府堺市北区金岡町2846-1
TEL:0120-20-3440
・松原天美店
〒580-0032 大阪府松原市天美東4丁目303-1
TEL :0120-28-3440
・貝塚店
〒597-0021 大阪府貝塚市小瀬73-3
TEL:0120-313-440
【三重】
・津店
〒514-0831 三重県津市本町33-38
TEL : 0120-38-3440
【兵庫】
・神戸店
〒657-0856
TEL : 0120-45-2345
・尼崎店
〒661-0965 兵庫県尼崎市次屋2丁目1-43
TEL: 06-6430-9915
【四国】
・久米窪田店
〒791-1101 愛媛県松山市久米窪田町699−1
TEL:089-955-6611
・北久米店
〒790-0923 愛媛県松山市北久米町932−4
TEL:089-968-1155
・高知高須店
〒781-8104 高知県高知市高須2丁目6−45
TEL:088-821-9073