んにちは、リバティ広報部(仮)です!
普段、店頭でお客様とお話しているとこんなことをよく聞かれます。
『スマートアシストⅡとかⅢとか、あれってどう違うの?』
昨今の軽自動車の人気の上昇に伴い、各メーカー色々なことに力を入れてきました。
軽自動車をメインカーとして使うようになり、「サイズアップ化(車内を広く)」
ガソリン代の高騰による、「低燃費化(維持費を安く)」
そして最近は安全性強化に向けた、「自動ブレーキ」
先のスマートアシストもその自動ブレーキの種類の一つですね。
ご回答は「スマートアシストはダイハツ車が搭載している自動ブレーキの名称で
お車の年式によってⅠ~Ⅲなどに分かれています。
主な違いは、機能として対物のみの自動ブレーキから始まったものが
踏み間違い防止や、対物だけでなく対人、フロントのみでなくバックも搭載
など、どんどん機能が足されていきました」
自動ブレーキと言っても各メーカー毎に呼び方が異なるので、少しだけご紹介・・
ダイハツ・・・スマートアシスト(SA)
スズキ・・・デュアルセンサーブレーキサポート(DSBS)
ホンダ・・・ホンダセンシング(HondaSENSING)
ニッサン・・・インテリジェントエマージェンシーブレーキ
三菱・・・e-アシスト(イーアシスト)
各メーカー年式によって機能が異なるので名称が変わっていたりします。
ですので、上記は最新の自動ブレーキの名称です。
そしてリバティではこの最新の自動ブレーキ付きのお車を多数ご用意しております。





フロントガラス上部中央にこんなレーダーがついている車が
自動ブレーキ付きのお車です!
メーカーによって少しずつ形が違うのも面白いですよね。
どれがどのメーカーなのか・・それは来店してからのお楽しみ!笑
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
京都・滋賀・大阪で軽販売台数No.1!!
オールメーカーの届出済未使用車が在庫2000台!!
整備・車検・鈑金・保険・レッカーもすべてお任せ下さい!!
軽自動車を買うならリバティへ♪
【京都】
・京都久御山本店
〒613-0024 京都府久世郡久御山町森大内333
TEL:0120-25-3440
・精華店
〒619-0237 京都府相楽郡精華町光台1丁目5-2
TEL:0120-05-3440
・R171店
〒601-8204 京都府京都市南区久世東土川町185-1
TEL:0120-79-3440
【滋賀】
・栗東店
〒520-3042 滋賀県栗東市辻480-2
TEL:0120-54-3440
・大津店
〒520-0822 滋賀県大津市秋葉台6-5
TEL:0120-16-3440
・彦根店
〒522-0038 滋賀県彦根市西沼波町163-1
TEL:0120-01-3440
【大阪】
・高槻店
〒569-0034 大阪府高槻市大塚町5丁目3-3
TEL:0120-04-3440
・八尾店
〒581-0023 大阪府八尾市都塚4丁目45-1
TEL:0120–3440